いくつになってもおしゃれは自由でいたい!そう思える映画【マンマ・ミーア】
簡単なあらすじ
ドナ・ジュリダン…メリル・ストリーブ ソフィ…アマンダ・セイフライド
シングルマザーのドナの娘ソフィは、自分の結婚式に、母には内緒で父親かもしれないドナの昔の恋人3人に招待状を出してしまう。
エーゲ海に浮かぶギリシャの小島でホテルを経営するドナとソフィを取り巻く住民、友人、元恋人たちが結婚式前日から当日までを盛り上げる。
映画全体の挿入歌はすべて、スウェーデン出身の世界的に有名なポップグループ、ABBAの大ヒットナンバーをベースにしている。
感想
ストーリーはシンプルなので、余計なことは考えず、大好きなアバの曲に盛り上がって観てしまうのです。ホテル経営もほんとは大変で明るいことばかりではなく、シングルマザーで娘を育てるのもとても大変なのに違いないのですが、そんな大変さはアバの曲と、メリル・ストリーブのおおらかな名演技で少しも感じさせないのです。
ファッション目線でも楽しめる
参照 映画 マンマ・ミーア
最初に気に入ったのが、ドナのオーバーオールです。大人のオーバーオールの着かたというのでしょうか。可愛すぎないところが真似したくなります(笑)
春夏の旅行のコーディネイトのお手本!
参照 映画 マンマ・ミーア
映画の中で、ドナの友人も招待され久々やってくるのですが、彼女たちの個性を生かすコーディネイトに惹かれます。こんな友人いたらいいなぁと。大人のプリントの着かたはこうよ!と教えてくれているようです。サングラスの付け方もきまってます。
ソフィの結婚式の出席する時のみんなの服装は、カジュアルな結婚式、レストランウエディング、リゾート地や海外でする挙式などの時にも参考になります。
プリント×白はおさえておこう!
参照 映画 マンマ・ミーア
娘ソフィとその友人たちもやってきます。彼女たちの服装もボタニカル柄やエスニック柄をカジュアルに合わせてまさに今年のトレンドが随所に見られます。これらのプリントは色めが派手でも、白をトップスやボトムのどちらかにミックスさせると抑えられ軽く着ることが出来ますね。もちろん小物でもいいですね。
インテリア、ファブリックにも注目
参照 映画 マンマ・ミーア
場所の設定がエーゲ海に浮かぶギリシャの小島ということもあり、海の碧さに合うファブリックがたくさん出てきます。ソフィの部屋のベットカバーが可愛い!
やっぱりメリル・ストリーブ!
参照 映画 マンマ・ミーア
アバの曲に合わせて、迫力満点のメリル・ストリーブのダンスと歌声に、なんだか疲れもふっとぶのでした。
お時間あればぜひ観てくださいね!