夏の大人のおしゃれ・2色コーデと靴、バック。

ほんとに欲しいものをセールで買う。新作も同時にチェック

久々の投稿です。

梅雨明けしそうでしない、雨と蒸し暑さが続きますね。
ショップでは、サマーセールがあちらこちらで賑わっています。
最近のサマーセールの様子を見ていて思うのは、セールとともに新作(値引きされていない商品)が一緒に販売されており、
それらはもちろん夏から引き続き秋へ使える素材のものが主になっています。

セール商品を選ぶときに、ちょっと新作も見てもいいかもしれません。もちろんお得に購入するのが一番ですが、そんなに値段が変わらないものもあります。
安いから、セールだからではなく、素材、デザインをチェックして、気に入った方を選んでみましょう!

蒸し暑い日本の夏はシンプル2色のコーデに靴・バック

日本の夏は、蒸し暑く、汗ばみがほんとに気になります。秋になってもしばらく蒸し暑さが続きます。

こういう蒸し暑い日のおしゃれ、潔く、汗かくのは仕方がないとあきらめ、コーディネイトは極力シンプル2色ぐらいに抑えます。

気分も楽になります。2色でいい。

そして靴とバックでアクセントをつける。その日の気分、その日の行き先で。2色の少ないカラーコーディネイトなので、靴やバックにはいろんなカラー、素材が使えて効果的です。

例えば、カジュアルなTシャツとパンツ そしてちょっとキラキラ光沢感のある素材でお出かけ感をアップさせる。

今年も人気なスポーツサンダル、ミュール、ビーチサンダルなど、いろんなタイプが夏は楽しめます。同じ2色のコーディネイトでも、靴だけでもいろんなイメージが出せます。

同じ配色でも足元が変われば雰囲気違いますね。

夏は服はシンプル、靴、バックでアクセントを付ける!これが簡単におしゃれ感を出せます。

蒸し暑くても姿勢はきりっとまっすぐに!これも決め手です!

私もそうですが、蒸し暑いとどうしても太陽の日差しを避けるように、前かがみになり、汗を拭く動作、扇子を仰ぐ動作で姿勢が前かがみになります。

2色のシンプルコーデのときは、なおさら姿勢の良し悪しが出ます。シンプルコーデのときは姿勢に気をつけるですね。

冷房対策、日焼け対策のはおりものは?

最後に夏の必需品 はおりもの 冷房対策や日焼け対策にも一役かってくれますね。このはおりもの ちょっとはおってしまうと地味になってしまうなぁという時は、肩からかけてみたり、ロングシャツやブラウス、ジレもおすすめです。

2色コーディネイトが楽しめるようになると、いろんな服を揃えなくてもいいので、ゆっくり服選びも出来るようになってきて、不思議と服の点数も少なくなってきます。そして、靴やバックのアクセサリー選びの時間が増えて、自分の好きなタイプが増えてきます。

でも、決して同じ服を着てるイメージはないのです。

おすすめな大人のおしゃれの楽しみ方です。



日本ブログ村
日本ブログ村
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加