脱ぎたくないくらい!コートをカッコよく着よう!

コートの着映え感は最強!

コートの季節になりました。

コートは防寒着というイメージがあります。

ずっと外で活動する時は、デザイン性よりも機能性が優先されますが、そうでない時は、コートは着映え感が半端ない、スタイルアップ出来るアイテムです。

コートをメインにもっと遊びましょう!

コートで遊ぶ時のバランス

風吹いたり雪が降ったりするとっても寒い時や、通勤時などは、前はしっかり閉めて使いますが、そうでない時は、ボタンやファスナーは開けて着てみましょう。

コートはボリュームがあって、重く見えがちなコーディネイトに思えますが、インナーやボトムを見せて着ると、縦にIラインを作ることが出来るので、全体的に重さが軽減されて、すっきりとスタイリッシュに見えます。

なかなかコートで遊ぼうと言われても困ると思うのですが、ボリュームがあるコート、ロングコートは、ボトムをすっきりと見せるのが一番スタイリッシュに着こなせます。

また、ロングコートは、背が高くないと重く見えがちじゃないかなと思っている方は、まずはボトムはスリムにして着てみてください。
問題ないです。どんどん楽しんで欲しいです。

まずはこのコート&スリムボトム、定番にしてみてください。
この着た方好きだと思ったら、もう自分のお気に入りになってます!、新しいコーディネイトにトライしたくなりますね。

コートにアクセサリーで遊ぶ

コートは丈感が長いものが多いので、下に長く見えることもありますが、それを解消したい時には、顔回りに目線を持ってくるようにしましょう。



マフラー、ストール、スヌード、帽子、またはハイネックのインナーも遊べます。


シンプルなデザインや、ベーシックカラーのコートには、いろんなカラーのアクセサリー雑貨を使えば幾通りにもコーディネイトが楽しめます。長く飽きずに楽しむには、アクセサリーの効果は絶大です。
お気に入りのコートを毎年着ても、アクセサリー次第でその年の新鮮な楽しみ方も出来ます。

メンテナンスは忘れずに

何度も出てきますおしゃれMs.のメンテナンス話です(笑)

コートは素材感や、使う素材の分量的にみても、大きいです。なので、余計なしわは目立ちます。

脱いだら、ハンガーにかける。肩のラインをつぶさない。を気を付けてあげてください。脱いだまま長く放置して、大きなしわをつけるとなかなか取るのは難しいです。

お気に入りは長く着たいものですね。大事に管理してあげましょう。

コートは防寒着だけではなく、おしゃれアイテムのひとつとなっています。だからと言って、派手なデザインや色だけを選ぶのでなくて、ベーシックなシンプルなデザインで、遊ぶのもとっても楽しいものです。

冬のおしゃれ、楽しくなっていきますよ。

日本ブログ村
日本ブログ村
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加