秋一番に着れるニットが並んでいます。
ニットの季節にそろそろ入ってきましたね。
まずは薄物のニットが着たくなりますね。
ショップでは、綿混の素材や、最近はアクリル混の素材も豊富です。カラーは秋色でも、これらの素材を使っていると秋の初めは着易いですね。
今シーズンは、ニットのセットアップもよく出ています。セットアップの人気は昨年からも引き続き人気ですが、秋冬になるとニット素材にも加わってきました。
長く使えるセットアップとニットワンピース
実はこのニットのセットアップ、そしてニットのワンピースはデザインによっては、トレンドとしてとらえなくてもいいアイテムです。
シンプルなデザインであれば、今年しか流行らない?今年しか着れない?そんな心配はいりません。
そして、ニットのセットアップとニットワンピースは素材感がボリュームがあり、着映え感抜群なので、コーディネイトに迷った時や、ちょっと自分が今どんなスタイルがしたいのか悩んでしまった時にも、ちょっと気持ちを休憩したい時にも、助かるアイテムです。
秋冬は素材も豊富で、デザインもたくさんあります。長年ファッションの仕事をしていても、時々息切れ(笑)してしまう私ですが、秋冬の基本としているコーディネイトの中には、ニットのセットアップまたはワンピースを取り入れています。
また、急なお出かけや、初めて一緒に出かける友人との食事などにも、なかなか重宝します。
いろんなコーディネイトが楽しめます。
ニットのセットアップやワンピースには、いろんなコーディネイトが楽しめます。
足元は、ニットのボリュームに負けないように、もうおうちに持っている、ショートブーツや、ロングブーツ。そしてニットのフェミニンで優しいイメージにスニーカーを合わせてカジュアルダウンさせてあげるのもおすすめです。
バックも普段持っているデザインで合わせられると思います。
アウターは、Gジャン、ジャケット、ブルゾン。ニットが柔らかい素材なので、少しかちっとしたデザイン、素材感もよく合います。
他にも今よく出ています、ロングカーディガン、ジレ、スリーブレスジャケットなどを合わせるのも素敵です。
もしもアウターに同じニット素材を合わせる時は、素材感の異なるもの、例えばニットワンピースが毛足の短い素材ならば、上に重ねるものは、毛足の長い、もこもこした素材のニットもいいですね。
もちろん、セットアップは、トップスとボトムと単品でも楽しめますね。
気をつけてほしい点は、やはりニット素材はデリケートです。お気に入りだからといっても連日の着用は避けてください。肘や腰、ヒップ部分は長時間擦りあわされると、起毛しやすくなり毛玉になりやすくなります。
トレンドとして出てくるものでも、選び方によってはずっと着れる、そんなお洋服も嬉しいですね。