大人カジュアルの鉄板 白シャツを遊ぶ

好きな白、好きな素材、好きなデザインを選ぶ 

大人カジュアルの定番アイテムとして、白いシャツをお勧めしているファッション雑誌やネットの記事はもうたくさんありますね。

まずは、シンプルなデザインを選ぶといいかなと思うのですが、シンプルすぎておしゃれに着こなすのが難しいなぁと思う方もいらっしゃいます。

そう思っているときには、ちょっとデザインがあるシャツを選んでみてはいかがでしょうか。このデザインが変わってて好きだなぁ着てみたいなぁと思ったら、鏡の前で合わして見てください。

張り感あるしっかりした生地

シャツは、その素材感から着映え感するものが多いです。なので、重ね着やアクセサリーをたくさんつけなくても大丈夫です。

そして、ボトムはシンプルにあわせてみてください。

まずはボリュームあるビックシルエット、着丈の長いものはスリムなボトム。

ショート丈の場合はボトムにボリュームのあるものや、ロング丈のものをあわせてみる。

着る前に気をつけること、しわに気をつけること。

おしゃれMsで何度かピックアップしているのが、しわのこと。

明日、あのシャツ着ていこう!と決めたら、ちょっとチェック。しわになっていないかなあ、しわになっていたらアイロンしてハンガーで吊っておく。

しわになっている部分だけでもいいので、ちょっと伸ばしておきましょう。しかし、しわ加工が施されたものは別です(笑)そのままで楽しめます。

この一手間が大事です。この一手間でおしゃれ度が変わります。

着ている最中についていくしわは大丈夫なのですが、着る前からしわがついたものを着ると、しわの分量も増えていき、着映え感は半減してしまいます。

出来れば、デザインが入ったシャツは、着用後はハンガーに吊るしたりして管理しましょう。

この手間、時間にしても10分かかるか かからないかです。

着る前に、あーそんなことおしゃれMsでしつこく書いてあったなぁと思い出していただければ幸いです。

大好きなコーディネイトはいつでも何回でも着る

このシャツ好きだなぁ、着ていて気分いいなぁ、テンション上がる、そう思っていたら、それはもうお気に入りになっています。

そんな気持ちになれたら、同じデザインでもいいし、違うデザインでもいいので、もう一枚と増やして、大好きなコーディネイトを着る回数を増やしていくことをお勧めします。そうすることで、ご自身のコーディネイト力は安定してくると思います。

毎回異なるコーディネイトをするのも もちろん楽しいです。しかしそうするにはたくさんの枚数の衣服が要るので、それらを管理できればいいのですが、ついつい散漫になってきてどれが一番自分に合うのか、迷ってしまう時も出てきます。

新しいから、トレンドだからよりも、似合う、大好き、心地よいコーディネイトを増やす、これ一番です。



日本ブログ村
日本ブログ村
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加