大人女子ならでは!デニムパンツはきれいめに履きこなそう!

デニムパンツの足元に抜け感を出してみましょう

デニムパンツを今年も大流行のスニーカーで履くのはもう定番ですし、お気に入りのスニーカーを探すのも楽しみになっていますね♪shoes-10

デニムパンツの魅力はトップスをきれいめにして合わせると、カジュアルダウンしてちょっとエレガンスなデザインも肩の力を抜いたエフォートレスな着こなしが出来るところです。大人女子にとっては、欠かせないアイテムとなってきました。

トップスはカジュアル+抜け感を出す足元で、きれいめコーディネイトを楽しむ!

さらに、今、デニムパンツを魅力的に見せるコーディネイトとして、

shoes-22

トップスは普段のカジュアルなシャツ、ニット、カットソ―で合わせたら、足首を見せてみる。ハイヒール、中ヒール、サンダル、ウエッジヒールとお好みのデザインで。

shoes-21

ローファーやメンズライクなシューズの時は、ソックスはフットカバーのタイプを履いて、足の甲を少し見せてみる。

fashion-denim-1

パンツがボーイズのようなちょっと裾巾にゆとりのあるパンツはロールアップして足首を見せてみる。足にフィットした、足のラインを出すスリムなパンツが好きではない方は、ストレートやボーイズタイプなパンツの裾をロールアップしてみてください♪足首が見えるくらいにひとつ折りか二つ折りに。

fashion-denim-2

スリムタイプのパンツの時は、裾が甲にかからないぐらいの丈にしてみる。甲にかかっていたら一折りしてみる。

他にもデニムパンツのデザインは豊富です。幅広のバギー、ガウチョも同じように足元に抜け感を出すことが出来ます。

ヒールがある靴を履かなくても、抜け感を出す足元にしてみると、きれいめカジュアルにデニムを楽しむことが出来ますね。

いろんな変化を付けて足元を出すことに慣れてくると、様々なデザインのトップスを試したくなりますが、

デニムパンツの楽しみ方として、例えば、シンプルなニットとボーイズデニムの裾をロールアップして足首を見せた着かたをしてみて、あら!いいな、気に入ったなと思ったら、そのコーディネイト、そのバランスをお気に入りにして、トップスを少しずつ変えてみる。

新しく買う前に、今持っているワードロープの中から、まず変えてみてください。なかなか出番のなかった服が大活躍するかもしれません。それくらい、デニムパンツは奥が深いのです(笑)

日本ブログ村
日本ブログ村
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加