美容と健康に!血流をよくして代謝アップ!炭酸水を飲んでリフレッシュ!

シュワッとそう快感、明日に向けてリフレッシュ!

一日の疲れ、足にくることがよくあります。むくんだり、足が痛くなったりと、疲れたなぁと感じることがあります。肩こりもしょっちゅうです(汗)。血流が悪くなってるのかしらとふくらはぎを揉んだり、ストレッチをしたりします。

それ以外にいろんな解消法がありますが、無糖の炭酸水もよく飲んでいます。もういろんな炭酸水の効果があげられているので、知っている方も多いと思います。飲んだ時のそう快感、炭酸の効果で満腹感が得られ、食欲を抑えてダイエットにも効果があるとも言われていますね。

health2-6

今回は、いろんな効果があげられる中で、特に期待しているのが

●血流がよくなる→代謝が良くなる

炭酸水を飲むことで、炭酸水に含まれる二酸化炭素が血流に入ると、体が血管内が酸欠になったと判断し、酸素を取り入れようとして血管を拡げようとするため血行がよくなるそうです。血流がよくなれば代謝もよくなります。

●胃腸を刺激し便秘解消→肌の調子も良くなる。

炭酸水には腸の動きを活発にする作用があるため、個人差はあると思いますが便秘を緩和する効果があるそうです。そうするとお肌が調子に期待が持てますね。私は仕事から帰って夕食時に飲むことが多いです、明日スムーズに便秘を解消出来ますようにと(笑)。

私は、血流がよくなるという効果についつい惹かれてしまっているかもしれませんね。

※ くれぐれも飲み過ぎには気を付けてくださいね。一日健康のために飲むのは、無糖でコップ一杯程度で十分だそうです。

health2-4

飲んだ時に炭酸きつめ、軽めといろんな炭酸水が出ているので、自分に合った飲みやすいタイプを見つけるのも楽しいです。また時には、レモンのスライスや少し蜂蜜など、味を変えてもいいですね。飲んだ後は、残ったらすぐにきちんと蓋をしめるのをお忘れなく、そして早めに飲みきるように…。

health2-1

食事と一緒におしゃれに楽しく飲む

時々、友人を呼んだり、ホームパーティをする時にも、用意したりしています。お酒を飲まない方やその日の体調にも合わせられるんですね。

health2-8

忙しい時や、疲れがたまってしまうと、ついつい薬だけに頼ってしまうこともあるのですが、それだけに頼らず、自分に合った飲み物や食材などを適度に取り入れながら、楽しく体調管理出来るといいなぁと思っています。

日本ブログ村
日本ブログ村
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加