ハリオのコーヒースタンド この一杯を香り高く飲むために

コーヒータイム、忙しい毎日だけどほっこり出来る小さな時間。

ドリッパーから、さらさらとコーヒーの落ちる音に癒されています。

コーヒーが好きで、仕事の日でも、日に3杯ぐらい飲んでいます。

これまで使っていたコーヒーメーカーは、毎日のことなので、洗ったり、乾かしたり、片づけたりするメンテナンスがちょっと大変で、しばらくすると遠ざかってしまっていました。

それでも、美味しいコーヒー、おうちで飲みたいなぁ、形状が小さいもので、メンテナンスがシンプルなものを探していて、このハリオのコーヒースタンドを見つけました。

ウッドスタンド、このスタンドはオリーブの木から出来ているそうです。

ドリッパーもサーバーもガラス製。

お湯はひとり150ccぐらいとして、2人分なら300ccと量ってから沸かし、そそぎます。そうすると毎回、同じ濃さで味わえます。

いい香りと、さらさらと落ちていくコーヒーの音が何ともいえず、心地よいです。

メンテナンスはとっても簡単です。ドリッパーとサーバーを洗って乾かすだけです。それでも忙しい日は使えませんが、インテリアの一部としても馴染んでいます。

サーバーは電子レンジでも使えます。

美味しいコーヒーにちょっと期待すること♪

以前は、コーヒーを飲みすぎると胃腸によくないと言われていた時期もあって、私も胃腸が弱いので、飲みすぎたら胃によくないんだと思っていましたが、最近のコーヒーに関する記事を読んでいたら、嬉しくなる情報もたくさん出てきましたね。

その中で、個人的に喜んでいることが、コーヒーは、胃液分泌を促進し、消化を助けてくれるそうです。何でも飲み過ぎ摂り過ぎたらいけないと思っていますが、そうでない限り、コーヒーは今まで言われていたこととは逆だったんですね。これを知っただけでも、ますますコーヒーをもっと味わいたいと思うようになりました。

抗酸化作用がある!

もうひとつ、嬉しい情報として、DNAの酸化や心臓の老化を妨げる抗酸化作用のある物質が野菜や果物以上に多く含まれていると言われているそうです。アンチエイジングに期待が持てますね。

いろんな期待もしてしまいますが、まずは、美味しいコーヒーを入れることは、自分へのご褒美と思っていれています。

みなさんも大好きなコーヒー、ちょっとだけこだわってみませんか?


日本ブログ村
日本ブログ村
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加