おしゃれMs.では普段、ご紹介するお洋服のコーディネイトはシンプルなものが多くて、アクセサリーなどのファッション雑貨で、アクセントになるカラーやデザインを取り入れて、コーディネイトの幅を広げていきましょうというご提案が主となっています。
そのファッション小物と同じような感覚で、普段のお気に入りのコーディネイトのちょっとした変化をつけることが出来るもののひとつが、ネイルなんです。
今年の春夏、トレンドカラーのひとつであるピンクであれば、洋服やファッション雑貨で取り入れても素敵ですが、ネイルで取り入れてもいいですね♪
ネイルだと、見える面積も小さいですが、自分だけで楽しむことも出来ます。自分だけのとっておきのおしゃれ!っていいですね。
マニキュアとジェルネイル、自分のライフスタイルにあった方法で楽しもう
マニキュアもジェルネイルもどちらでも、自分のライフスタイルに合わせて使い分けるのがおすすめです。
マニキュア
マニキュアは、仕事やライススタイルによっては、ずっと付けることが出来ない時には助かります。付けたいなぁという時にはその数時間前には塗れて、そしてすぐに落とすことが出来ますし、おうちで自由に付けたり落としたりできますね。
好きなカラーを選んで、好きな時間にだけつけることが出来ます。
ジェルネイル
ジェルネイルは、丈夫で、毎日の掃除、洗濯、炊事も指先を気にしないで、2から3週間は持ちます。
しかし、マニキュアみたいに簡単には落とせないので、その時間的余裕が必要です。筆者はネイルサロンでやってもらっています。
おうちで掃除洗濯、そして炊事の時間の割合が多いので、爪は短めにして、手のひらからみると爪が1~2mm見える程度に最初は仕上げてもらっています。長すぎるとお料理するときがちょっと大変です(汗)、なんどもなんども調理中に手を洗うことになってしまうのです。
最初は短くしても、3~4週間経つと、いい感じに伸びてしまいますので(笑)、また新しいカラーに塗り替えてもらいます。
今までは高かったイメージがあったのですが、ジェルネイルも最近はとっても取り入れやすい価格のサロンが多くて、本当に助かります。シンプルな一色塗りでしたら、1時間ちょっとで仕上げてくれるところもありますね。
まだ試してみたことはないのですが、最近はおうちで出来るジェルネイルも出ています。
アクセサリーのように楽しみたい。
色の選び方によって、その時の気分や、楽しみ方も無限大に広がります。ネットで検索してみて今度はこんな感じがいいなぁと調べてからつけるのもおすすめです。
いろんなカラーが出ている中で、色合いは出来るだけ派手なイメージよりも、抑え目に楽しんでいます。特にジェルネイルの時は、簡単には落とせないので、出来るだけいろんなコーディネイトに合うようにとか、自分らしくを大切にして選んでいます。
普段のお気に入りのコーディネイトにいつものアクセサリーをつけるように、ネイルを楽しんでいけたらと思っています。