おうちにいるときの健康管理

ヨガ!おうちで出来る!時間も場所も自分で選べる


以前、友人に習っていたヨガ、その時も楽しくしばらくは続いていたのですが、仕事で毎週同じ曜日にお休みをとれないという状況になると、
なかなか続けられずに終わってしまいました。

でも今は、Youtubeがあり、自分の出来る日、出来る時間帯、そしておうちで出来るようになりました。

始めるまでは、またいろんな理由をつけて渋っていたのですが(服装、体が超硬い)、

いざ思い切ってやると、硬くても自分のペースでやれる、出来ないところはやらなくていい、服装はストレッチが効いていたらなんでもいいと実感し、

自分勝手に考えていた問題もなくなり、楽しくなってきました。

その日の服装で、始める時間もいつでもいいし、急用が出来たら、止めればいいだけですね。


今、そんな大助かりのYoutubeの動画の中で頑張って見よう見まねでやっていますのが、
b-lifeさんのyoutubeです。

ほんとにわかりやすくて、やりやすくて、ハマっています。

自分に合う動画を見つけて、同じ動画で何回かやり、出来たら他の動画もチャレンジしています。

ほんとに自分のペースでやれるこれが一番続けられる大切なキーワードのような気がします。

歩く、お散歩ペースなら続けられる

歩くことや、お散歩も今は人との距離、間隔を開けないと出来ませんが、
お散歩は距離も決めずに、気持ちいいところでやめて帰るようにしています。
その気軽さが続けられそうです。

時間も決めずに、10分でも歩けば上出来と思いながら・・・


服装もスポーツウエアに着替えることもせずに、おうちで着ている服装で。

お散歩なので、気軽に外気に触れ、お日様の光を浴びるみたいな気分で。

帽子か日傘がそろそろ要りそうですね♪



日本ブログ村
日本ブログ村
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加