2015-16年秋冬ファッショントレンド

普段のコーディネイトにプラスという気分でトレンドを取り入れてみる

2015ー16年秋冬のファッションは、今年の春夏のファッションの傾向を受けながら独自の様相を見せています。

いろんなコレクション情報はお好きなサイトで読んでいただきながら、

ここではお洋服選びの参考になるように、キーワード的にシンプルにまとめてみました。

①アースカラーな5色

  • オレンジ
  • マスタード
  • ネイビー
  • グリーン
  • マルサラ(あずき色)

②70年代ファッション

70年代ファッションはといえば、ジーンズのファッション化、ガーリッシュなファッションが代表的。

  • スエード
  • フリンジ

バック、靴、グローブで取り入れやすいですね。

テキスタイルでは

  • デニム
  • レース
  • チェック柄
  • レトロポップな花柄
  • 水玉
  • フォークロア、ボヘミアン、エスニック柄などの民族調テイスト

柄同士をミックスさせたコーディネイトも70年代の特徴です。

そんな70年代のテイストを普段のおしゃれにちょっと取り入れるのも新鮮で楽しいですね。

フォークロア、ボヘミアン、エスニック調テイストが入ったポンチョ、ストール、スヌードならシンプルなニットの上にプラスするだけで今年らしい着こなしになります。

70年代ファッションは枠にとらわれない自由な着こなしが魅力的です。

おしゃれMs.が取り入れる時は、大人っぽくコーディネイトし、足し過ぎないのがポイントです。

③ビックシルエット&縦長シルエット

バギーのような幅広パンツ、シルエットも多様化してきました。

ガウチョもきれいめ、落ち感のあるものも出てきました。夏素材はちょっと無理だった方も秋冬素材は履きやすいかもしれません。”きれいめを着る”を意識してみましょう。

コートなどのアウターはビックなゆったりシルエットも出てきます。縦ラインを作って、大き目シルエットのアウターをはおるのも新鮮です。

④ファー&ムートン

ファー&ムートンと聞くとコートとイメージしますが、今シーズンはいろんなアイテムが出てきています。フェイクファーもどんどん素晴らしい素材感のものが出ています。

気取ってない?着る場所を選ぶから使いにくいわと思わずに、襟元に使ったり、グローブ(手袋)バックやシューズにデザインされたものを取り入れても楽しいです。

⑤スポーツミックス

きれいめの装いに、スポーツテイストのアイテムを取り入れると、ドレッシーになりすぎない、エレガントさを強調しすぎない抜け感のある着こなしが出来ます。

ジャケットにジャージーのパンツ、ニットワンピースにスニーカーなどちょっとミックスすると、なかなか出番の少なかったお出かけ服が使えるようにもなります。

⑥ジェンダーミックス

女子でも男子でもどちらでも着れそうなデザインが人気。メンズライクなジャケット、メンズ仕立てのストライプやチェックのパンツなどの男の子っぽいスタイルを女子が着ると逆にフェミニンさが見え隠れして新鮮です。

おしゃれ感がアップしてますますコーディネイトの幅が広がっていきます。

メイクは艶っぽくでもメンズライクなコーディネイトだと爽やかなイメージになるから不思議♪

⑦ミリタリーテイスト

全体にカーキ色が多いですね。もしかしたら今まででも着たことのあるアイテム、クローゼットにありませんか?全部ミリタリールックにするより単品を取り入れる、例えば、ミリタリーなジャケットに柔らかいシルエットのスカートやパンツを合わせて素材の強弱をつけてもいいですね。

⑧アニマル柄

ファッションだけでなく、アートの世界でも人気のアニマル。リアルな柄だけでなく、抽象的なアニマル柄が出てきているので、動物ととらえずひとつの柄として選んでみてもいいですね。

アニマル柄はたくさん一度に使わない、まずは一点投入。

⑨ゴージャス素材

今シーズンは、一点豪華主義でカジュアルにまとめてみましょう。

スーツで揃えておいても、普段はジャケットをデニムやバギー、ガウチョでカジュアルに。

コートにも豪華な素材を使ったものも出てきます。素材豊富なこの冬、おしゃれコートを買う時には選択視に入れてもいいですね。

日本ブログ村
日本ブログ村
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加