タッキーの次に来るギークは、研ぎ澄まされた感性を魅せつけてくれる。
まだまだ冬の厳しさはこれからやってくるのですが、2017年春夏プレタポルテコレクションが終了し、来年の春夏ファッションの動向が待ち遠しくなってきました。
おしゃれMs.が提案する自分らしいおしゃれに、2017年春夏、エッセンス的に取り入れたいファッショントレンドを簡単ですがご紹介していきたいと思います。
2016年春夏のファッショントレンドのキーワードのひとつに、タッキースタイルがあげられました。そしてこの時の意味合いは、どちらかというと、言葉の意味であるダサい、悪趣味なテイストをおしゃれに見せるというぎりぎりのところを楽しんでいたように思えました。
今回の2017年春夏のファッションは、それぞれのデザイナーが発表する作品は、個々の持つ才能や個性を追求し表現していくような、それは最近ファッション界でよく言われるまさしくギークであり、でもそのギーク(卓越した技術を持っていること)の中でも、どれだけ繊細で研ぎ澄まされているかを見せてくれているようにも思えます。
モデルたちが身に纏う作品は、過去と未来をミックスさせた世界観や、デザイナー独特の世界を表現していました。
レトロさとモダン、これをそれぞれの現代デザイナーのギークさが操り、2017年春夏ファッションの作品へ投影しているようでした。
トレンドを項目的にあげてみますと、
70年代ファッションのテイストは続き、レトロ感のあるデザイン、色、モチーフはまだまだ人気です。デニムファッションも安定です。
ボタニカルファッションの多様化。アフリカンテイストも新鮮。このカラーリングはボタニカルファッションをさらに勢いづけそうです。ワンピース、スカート、シャツなどと広いアイテムで出てくるので、お気に入りのプリントが見つかったら取り入れてもいいですね♪
カッティングの妙、オフショルダー、ワンショルダーもこの春夏も健在
アニマルモチーフ アニマル柄は、軽いトップス、カットソーなどが出てくると使いやすいですね。
スポーツテイストは神的存在(笑)。フェミン、ロマンチックな装いもスポーツティストを加えるとあっという間に身近な取り入れやすいカジュアルスタイルとなります。ロゴを配したTシャツなどは大人女子はクールに決めて楽しんでいきましょう。
トレンドカラーは
トレンドカラーは、これだけファッションが多様化していると、流行らない色はなさそうに思いますが、ビビットなレトロカラー例えば、ピンク、オレンジ、ブルー、グリーンが指し色にどんどん楽しめそうです。まず季節初めは、アクセサリー売り場をのぞいてみるのもおすすめです。
2017年春夏のファッショントレンドの情報をちょっと抑えながら、今はまだ、秋冬のおしゃれを楽しんでいきたいのですが、少し先のおしゃれを自分のスタイルにどれ取り入れようかなとかワクワクしながら、過ごすのも楽しいものですね。